社員の声
身体が変わる楽しさを伝えたい!
エスフォルタ渋谷 / 2016年入社
関川 茜Akane Sekikawa
学生時代はバスケットボール部に所属。
センターとしては決して高いとはいえない身長だったが、トレーナーについて指導を受け、継続してトレーニングを行うことでそのハンデを乗り越えてきた。大学は体育系の学部とは異なる学部に進学するもその時の想いが忘れられず、フィットネスクラブに絞って就職活動を行い住友不動産エスフォルタに入社。現在は、渋谷店でジムスタッフとスタジオを担当している。
効果が出るまでのプロセスを楽しむ
エスフォルタは担当者制をとっており、実技と筆記両方の試験を通過して初めてお客様を担当させて頂きます。筋肉の名称や使い方、トレーニングの効果など様々な理論を学んだ上で、お客様によりわかりやすく、より効果を感じていただくために何ができるかを日々考えています。
トレーニングを行う目的はお客様によって異なるので、その方に合わせたやり方やレベルに応じたサポートを行っております。
効果が出るまでは正直言って大変に感じる時もあると思いますが、月に一度のカウンセリングや日々のトレーニングの中で、マシンの使い方がうまくなっていらっしゃるなど小さなことでもお客様の変化をお伝えすることで、そのプロセスも含めて楽しんでいただけるよう取り組んでいます。楽しんで続けて頂けるようなサポートがで出来た時はとても嬉しいですね。
チームとしてお客様の目標を達成する
エスフォルタでは担当者制をとっていますが、担当のお客様以外の方についてもお互いに声を掛け合い、エスフォルタ全体としてお客様をサポートできる態勢づくりを大切にしています。
ジムのスタッフ同士でも、最近いらっしゃっていないお客様には、協力して電話をかけたり、「◯◯さんがいらっしゃっていたよ!」ということをスタッフ内で共有し合うことで、お客様にお声がけしやすい空気を作っております。
お客様のトレーニングの進捗の把握、身体の変化にも気付きやすくなり、お客様にとって効果を実感していただけるよう、チームとしてのサポートを心がけています。
お客様一人ひとりに意識を向ける
お客様には『効果の実感』や『エスフォルタに行って良かった』と感じて頂けるように、お客様の目的、目標のヒアリングだけでなく、ジムで1対1の時はもちろん、スタジオレッスン中でも、参加してくださるお客様一人一人に目を配り、お客様の意図に添えているかを常々意識しています。
自分自身がトレーニングによって変わったという原体験があるので、それをお客様にもお伝えしたいという気持ちが強いのかもしれませんね。
一日のスケジュール


- 6:30 出社 [早番] / オープン準備
- 7:00 開館・ジムでの接客
- 9:30 休憩
- 10:30 ジムにて体験利用のご案内
- 11:30 レッスン
- 13:00 事務作業
- 14:30 退社
休日の過ごし方
最近は美味しいものを食べに行ったり、旅行に行くことが多いですね。
メンバーは学生時代の友人と行くこともありますが、エスフォルタの同僚と行くことも多いです。いいライバルであり、いい仲間といった感じで良い刺激をもらっています。スポーツ観戦も好きで、キックボクシングなどの格闘技をよく観に行ったりしています。